史跡と景色の写真ブログ

史跡などをめぐりながら写真を撮っています。

広島県-廿日市市

【秋の宮島】_広島県廿日市市

有名な観光地なので、とくに語ることもないのですが、購入したフルサイズカメラで、今あるカメラ知識の範囲ではあるのですが、本気モードで撮影してみました。まだまだ未熟ですが、現時点のレベルでは納得の写真が撮れたんじゃないかと感じています。 (adsby…

【津田のひまわり畑】_広島県廿日市市

広島県廿日市市に新しい撮影スポットができました。このひまわり畑(8月初に撮影)は規模こそは世羅高原のひまわり畑と比較すると小規模ではありますが、無料で見学できることが魅力です。近隣のひふみ市場の駐車場が無料開放されていて、歩いて数分でひま…

【極楽寺】_広島県廿日市市

広島県廿日市市の極楽寺山にある極楽寺にて撮影しました。標高693mの山頂にあるこのお寺から見下ろす風景はなかなかの絶景です。また、阿弥陀堂に安置されている木造大仏は日本最大級をほこります。 //

【蛇の池の睡蓮】_広島県廿日市市

広島県廿日市市 極楽寺山にある蛇の池にて撮影しました。ここは6月~8月下旬ごろまで睡蓮の花を楽しむことができる撮影スポットになっています。遊歩道が整備されているので、池を一周することができます。 //

【帯掛け明神と重なり岩】_広島県廿日市市

広島県廿日市市の帯掛け明神です。神社の後方にある重なり岩は、落ちそうで落ちないということから、受験生に人気のパワースポットになっています。小さな神社ですが、インパクトありました。 //

【明治天皇御駐驛遺跡】_広島県廿日市市

ここは1885年に明治天皇が西国巡礼の際、岩尾邸にてお休みになられた地で、現在は廿日市招魂社となっています。廿日市天満宮から招魂社までは徒歩5分程度で、この通りは広島では西国街道とよばれ、江戸時代に整備された旧山陽道だそうです。 //

【廿日市天満宮】_広島県廿日市市

身近な場所でありながら行ったことにない廿日市天満宮に参拝してきました。創建は1233年で「勉学の神」としてご利益があります。階段が少し急ですが、標高29mほどの篠尾山に鎮座されている廿日市天満宮は、双眼鏡も設置されていて、廿日市市内が見渡…

【妹背の滝】_広島県廿日市市

広島県廿日市市の妹背の滝にて撮影しました。この滝は雄滝、雌滝からなる夫婦滝で、大頭神社の境内にあります。神社の駐車場から5分程度歩いたくらいの距離なので、家族連れでも気軽に行くことができます。雄滝は水量の多い時にはなかなかの迫力です。 //

【大頭神社】_広島県廿日市市

広島県廿日市市の大頭神社にて撮影しました。創建は603年と伝えられる、とても歴史の深い神社です。境内には妹背の滝という夫婦滝があり、夏場には子供たちの水遊び場にもなっています。 //

【厳島神社 五重塔】_広島県廿日市市

千畳閣の向かい側にある五重塔です。五重塔と言えば京都というイメージがあったのですが、結構各地にあるんですね。 建立は1407年で高さは27.6mあるそうです。 色鮮やかですね。改修は最近では1951年に行われているそうです。 現在一眼勉強中。次に宮島に来…

【千畳閣(豊国神社)】_広島県廿日市市

宮島の千畳閣です。豊臣秀吉が1587年に大経堂として建立したそうです。 千畳閣という通称は、畳857枚分の広さがあることから、そう呼ばれるようになったそうです。 完成すれば天井も板壁もあった状態になるはずだったそうですが、現在も未完のままになっ…

【清盛神社】_広島県廿日市市

宮島 厳島神社をすぎて少し歩いた外れのところに、清盛神社があります。 創建は新しく、1954年だそうです。厳島神社を現在の優雅なすがたにしたのは平清盛とのことで、その功績を讃えての創建だそうです。 春には「春を呼ぶ宮島清盛まつり」なども開催されて…

【厳島神社 多宝塔】_広島県廿日市市

ここは宮島のすこし小高いところ。ここに厳島神社の多宝塔があります。 創建年は1523年の室町時代。近くで見ると結構複雑なつくりですね。 桜の木かな?春にはあざやかな場所になりそうですね。 厳島神社や広島の街並みを眺めることができます。何回か宮…

【厳島神社 大鳥居】_広島県廿日市市

日本三景の一つ、厳島神社です。そして写真は大鳥居。干潮だったので下アングルで! 間近にみる大鳥居、でかいです。 よく見ると、下部にはお金が・・・。 この大鳥居は高さ16.6m。固定されているのではなく、土台の上に自重で立っているだけだそうです…

【岩船の水】_広島県廿日市市

かつて武将であり、茶人でもあった上田宗箇が隠棲生活をおくっていた頃に、茶をたてる水として使用されていたとされる湧き水、岩船の水が広島県廿日市市浅原にあります。調べていくと色々と史跡があるものですね! 違う角度で、ちょっと飲んでみたのですが、…