史跡と景色の写真ブログ

史跡などをめぐりながら写真を撮っています。

山口県-柳井市

【岩尾の滝】_山口県柳井市

山口県柳井市の岩尾の滝を撮影してみました。高さ16mほどの小さな滝ですが水流の多いときには、なかなかの迫力ある姿になりそうです。写真的にはこのくらいの方がいいのかな?地元の人以外あまり知られていない、隠れスポット的な滝のようです。 //

【白壁の町並み】_山口県柳井市

山口県柳井市の白壁の町並みにて撮影しました。その呼び名の通り、白壁の建物がズラリと並んでいて落ち着きのある町並みを楽しめます。また柳井市は金魚ちょうちんが伝統工芸品となっていて、白壁の町並みに愛嬌を振りまいています。 //

【旧周防銀行本店 (町並み資料館)】_山口県柳井市

旧周防銀行本店は現在「町並み資料館」として運営されています。1907年に建築された明治後期の建物で、西洋建築の影響も強く受けているようですね! 1階は柳井市の街並みを模型にした展示物などがあります。ガイドの方が柳井市について詳しく教えてくれ…

【国木田独歩旧宅】_山口県柳井市

ここは山口県柳井市。狭い路地を行くと国木田独歩の旧宅があります。国木田独歩は明治の時代の小説家であり、詩人でもありました。 この旧宅は20~22歳まで過ごした家になります。 こちらは裏庭になるのかな? 独歩は1908年に36歳の若さで結核により亡…

【柳と井戸(湘江庵)】_山口県柳井市

山口県柳井市にある「柳と井戸」と呼ばれているところです。 ここは地名の由来となっている場所だそうです。約千四百年前の伝説が書いてあります。「般若姫の伝説」です! ここの水を飲むと美人になると言う、言い伝えもあるそうです。 俺が飲んだらビジュア…

【茶臼山古墳】_山口県柳井市

山口県柳井市にある茶臼山古墳は、5世紀前後に造られたと推定されている全長90mの古墳です。 茶臼山古墳公園内にあり、資料館は無料で入館できます。この古墳は明治の時代に地元に住む少年二人が発見したそうです。大発見ですね! 現在の姿は築造当時の姿…

【月性 清狂草堂】_山口県柳井市

月性は現在の山口県柳井市にある妙円寺の住職だった方で、清狂草堂という私塾をひらき、吉田松陰の松下村塾のように幕末から維新にかけて活躍した人たちをうみだしたそうです。 その清狂草堂は妙円寺の敷地内にあり、今も修復などをされ残されています。 「…