史跡と景色の写真ブログ

史跡などをめぐりながら写真を撮っています。

広島県-三次市

【高谷山展望台/霧の海】_広島県三次市

広島県三次市にある高谷山展望台から撮影しました。早朝からの撮影でしたが、霧が発生するのに条件がよすぎたのか、展望台の高さまで霧が上がってしまい、沢山来られていた人たちは全員帰られてしまいました。自分は粘って留まり、そのかいあってかAM9時3…

【尾関山公園】_広島県三次市

広島県三次市にある尾関山公園です。ここは秋は紅葉、春には桜の名所として知られています。山頂付近には展望台が設置されていて、三次市を一望できるスポットです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【三次 風土記の丘】_広島県三次市

広島県三次市にある三次風土記の丘にて撮影しました。現在、風土記の丘ミュージアム(県立歴史民俗資料館)はコロナウイルスの感染拡大防止のため、9月30日までが休館となっていますが、その後の感染拡大等の状況により変更などもあると思うので、あらか…

【旧真野家住宅】_広島県三次市

三次風土記の丘にある「旧真野家住宅」を撮影しました。この建物は広島県世羅郡に建っていたものを移築復元したもので、17世紀中ごろの農家の建物です。部屋にあがることはできませんが、普段は解放されていて、土間から建屋内を見学することが出来ます。 …

【高谷山展望台】_広島県三次市

広島県三次市にある、高谷山展望台にて撮影しました。ここは別名「霧の海展望台」とも呼ばれていて、10月から3月までの期間の早朝、気象条件が合えば、霧の海のような風景と、朝焼けを見ることが出来る撮影スポットになっています。この写真は2020年…

【品の滝(一の滝)】_広島県三次市

広島県三次市の品の滝にて撮影しました。品の滝は一の滝、二の滝、三の滝からなるもので、今回は高さ15mの一の滝のみを撮影しています。駐車場から400m程度のところにあり、遊歩道も整備されているので、一の滝は気軽に行ける感じです。二の滝から三…

【常清滝】_広島県三次市

広島県三次市にある常清滝にて撮影しました。落差は126m程あり、1990年に広島県で唯一の日本滝百選に選ばれています。駐車場が完備されていて500mほどで到着するのですが、急な上り坂があるので、それ以上に距離を感じるかもしれません。雨が上…

【矢谷古墳】_広島県三次市

広島県三次市の三次工業団地内にある矢谷古墳は、工業団地の造成中に発見され、昭和52年から54年にかけて発掘調査されたものです。現在は三次市立体育館の裏側にあり、約1700年前の史跡を自由に見学することが出来ます。全長は18.5mですが、墳丘の…

【中村憲吉生家】_広島県三次市

広島県三次市にある中村憲吉生家にて撮影しました。中村憲吉は歌人(和歌、短歌を詠む人物)で、おもに大正から昭和にかけて歌集を刊行しています。現在の生家は「中村憲吉記念文芸館」として運営されていて、室内には多数の書籍などを無料で見学できるよう…

【旧佐々木家住宅】_広島県三次市

広島県三次市三和町に保存されている「旧佐々木家住宅」です。江戸時代中期の建築物で、約120㎡三和町上壱に建てられていたものですが、解体され、この場所に移築保存されています。間取りなどの説明が表示されていて、当時の農家建築を知ることができま…

【三玉大塚古墳】_広島県三次市

三玉大塚古墳は全長41mの帆立貝形古墳だそうです。 「内部は盗掘に大部分が破壊されている」とのことで、とても残念なことですが、出土したものの一部は吉舎歴史民俗資料館に展示してあるそうです。 この古墳は5世紀後半ごろに建造されたものです。広島…