史跡と景色の写真ブログ

史跡などをめぐりながら写真を撮っています。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【枡築らんかん橋】_ 山口県防府市

山口県防府市は江戸時代中期(1699年)から塩田が築かれ、その頃に塩田を通る入川に架けられた橋が「枡築らんかん橋」とよばれています。写真は山陽自動車道 佐波川SAに移築されたもので、現在 当時のままその地に残されているものは1基のみとなってい…

【RSKバラ園】_岡山県岡山市

岡山県岡山市にあるRSKバラ園にて撮影しました。ここは山陽放送(RSK)が、1974年に開園したバラ園です。園内にはおよそ15,000株ものバラが植えられていて、開花時期には園内は日本有数の規模のバラが咲きほこっていました。もとものはポートレート…

【岩井滝】_岡山県鏡野町

岡山県鏡野町にある岩井滝を撮影してみました。幅6m、高さ10mのこの滝は滝の裏側を通ることができ、「裏見の滝」とも呼ばれています。「写真撮ってください!」って声かけてくれたカップルさん。写真気に入ってくれたかな?(ポートレート撮影勉強中で…

【河原城跡】_鳥取県鳥取市

河原城の正式名称は丸山城で鳥取城を攻める際に羽柴秀吉(豊臣秀吉)が、この辺りに陣を置いたと伝えられています。天守構造は存在せず、現在建てられているものは模擬天守で資料館となっています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});